遊ばない手はないですね。 (まあホールにない可能性も高いですけどね。 ので、残り1Gスタートで1G消化できた時の方が期待値高いですよね。
その日の引きは神がかってました。
レギュラーボーナス。
ボクもアレ結構見てた派で、「あ!ここ狙ってこの役否定だったらボナ確になるんじゃね!?」とかマニアックな打ち方を探したりしてましたw 最近はああいう細かすぎるデータって需要が無いんですかね? で、今回「たまにはデレッデレのフロストが見たい」と思ってデレデレカスタムを作ったんですが、こちらは需要があったようで何よりです。
で、次回作も未定ですし主役うんぬんも未定なわけですが、これだけは言えます。
今回私が実践したホールでは、詳細な内容が分かるデータ表示器でしたので、 ボーナス回数はもちろん、ボーナスの種類、カボちゃんすの回数まで確認できました。
しかも、強チェリーの連続演出中に起きたので、全く気が付きませんでした。
以前、こんな事がありました。 という事は・・・続行です!錬金ポイントをこのままにして立ち去れるほど人間出来ていません。 今回はせめて上乗せを!てな感じで回すと、1SET目から「記憶の欠片」が。
20。
だからこそ、こんなチャンスもありますね。
設置期限はコロナの影響で伸びたのか?でも、2021年中には無くなってしまうマジハロ5。
ありがたやありがたや。 始まりはスパカボから マジハロ5の起爆剤となり得るARTのひとつ。 ここは錬金ボーナス(バケ)が欲しかったところですね。
18「追想の刻」が連続で50G継続 振り分け するという謎のヒキが有って 746枚獲得で終了。
7連目くらいにガセのかぼちゃ揃い演出発生したんですが抽せんはしていますよね?もしもガセじゃなかった場合、そのゲームに限ってはまじかるーぷと悪~ぷのダブル当選ってこともあったのでしょうか。
取りあえず今回の件は、詠唱行った時点で残りストック1こだった、ってだけじゃないでしょうか? あ、詠唱移行時点でストックなくて、1G目のレバーでボーナス当選&ストック獲得で、そのストックに反応して赤背景になった、ってのも考えられます。
とまとです。 で、魔法陣演出の方ですが、結界防衛ゾーンでカボチャンスストックを上乗せしたときなら割と見られます。 あとはどれだけ台に「本気」だと思わせるか、ってところですね。
17エピソードならず。
23セット目ローズカットイン。
普通に魔法陣が見えてる状態で光ったときはボーナス濃厚だったかな? 2つめ。
かく言うボクもポイントは余ってきましたがまだレアアイコンの20番が取れていませんのでw パーコレあざーす。 1日打っても遭遇することがない日もありますが、マジハロ5の魅力的な瞬間です。 完全に味を占めました。
このセリフに限らず紫文字が出たときは、「クロニクル状態」濃厚になります。
通常カボチャンスに戻ると 扉絵は 水着でした。
2回目の ミラクルハロウィン。
しかし微妙にハマって合計投資500枚でART当選。 そんじゃ、確定演出にするかと言えば、味気ない感じになるし。 上手く絡めば、とんでもないことになります。
32セット目残り3ゲーム目でこの演出。
思い直して書き出した次第です。
ここで6択正解後、突入リプ引く前にボーナス引いた場合 6択正解でセット開始、突入リプレイで残りゲーム数決定、って流れになってますので、その間でボーナスを引いた場合、「セット途中で終了した」って扱いになります。
かと言って、出づらいくせにたまにハズレるのも正直腹が立つし。
悪カボ4個と悪キンカボ1個で 目に見えるストック11個ってところですか。
他にも何種類かあるんですけど どれもまず出ないやつですね。
裏に乗っていることを期待します。
通算結果とかも見れるし。 こういう時、GODを2回引いた方がよかったなーと思うのは私だけでしょうか。
1さらにサラマンダーとミノタウルスも参戦してくれれば、もっと良かったかな。
さて、これまで悪カボにはそこそこ入れているものの 未だにわる~ぷをさせたことがありません。
悪キンカボでは100g降ってくるし、閉店ブン回しを覚悟したね。