基本攻撃力アップ 守護神アヌビス• クマンケンに負けるが、墓手太郎に勝てる。 射程 470(範囲攻撃) 射程は超優秀。 感知射程も400とそれなりに長いので、場持ちも悪くありません。
11(対黒い敵であれば約40万ダメージ)他のキャラであれば10体溜めるのは現実的ではありませんが、かさじぞうは、再生産速度アップのにゃんコンボも活用すれば、約20秒あれば実現可能です。
感知射程 375 「遠方範囲攻撃(250~650)」 感知射程はやや短め。
速度 4 移動速度は遅め。
なんとか耐えて、少しでも多くの回数波動攻撃を当てていきたいところ。
波動ダメージ耐性• 新キャラ追加でやはり5体から6体まで増えました。
しかも、攻撃速度も6. ネコシャーマン 本能解放は面白いのですが、NPをもっと貯めやすくしてもらいたいですね。
生産コストは4350円• 時空神クロノス 世界を統べる神々、超絶降臨といった神シリーズとして、汎用性が高くて圧倒的な攻撃力やDPSをもったキャラが取り揃えられています。
【特性】• 遠方範囲攻撃でより遠くの敵も止める• 攻撃発生F 59 (1. 私の場合は、ゾンビステージでは足が遅いのも長所となりますのでゾンビで使う場面が多いです。 美女神アフロディーテ• なかなか2体目を出すに至らないケースが多い。
7遠方範囲攻撃(450~850)• また、20%の確率でクリティカルも発動するため、その際は、約40万ダメージを与えることになり、メタルな敵の中で最高の体力を誇るメタルサイクロンさえも一撃で沈めることができる。
天空神ゼウス ギガントゼウス Gギガントゼウス 画像 説明 オリンポス十二神の一人で全知全能の最高神 王の神器「天界の雷剣」で全世界を破壊に追い込む 恐妻に弱いが天使に打たれ強い 範囲攻撃 ギガントモードに進化した怒れる全知全能の最高神 覇王の神器「天界の神雷剣」が全世界を無に帰す 恐妻に弱いが天使に打たれ強い 範囲攻撃 マナの力を授かった怒れる全知全能の最高神 創造の果実を手にし、新たな世界を構築する 恐妻に弱いが天使に打たれ強い 範囲攻撃 開放条件 ガチャ:究極降臨ギガントゼウス、超ネコ祭、極ネコ祭、プラチナガチャ 合計Lv. さきほどのネコマシンより体力は劣りますがそれでも15万を超える体力があるので十分に最前線で耐えまくってくれます。
火力があまり高くない分、ちょうどよい数値。
しっかりと攻撃力アップの状態で長時間活躍してくれます。
あと遠方範囲攻撃450~850を持っていますので、射程449以内は攻撃できません。
本能開放が条件となりますが、かなり大化けします。
浮いている敵・天使に超打たれ強い(4分の1位、5分の1)• 他のガチャキャラを含めても、使い勝手の良さは上位のおすすめキャラです。 それから、なぜか画像の同じ位置に謎の人形みたいのがあります。 余裕であらゆる天使キャラとタイマンをはれる。
2突っ込みやすさの要因になる。
全キャラ中トップクラス。
ゴッドガイア: 攻撃頻度:10. 第5位 間桐 桜CC 自分のアカウントがどのレベルであろうと役立つのが間桐 桜CCですね。
つまり状況に応じて特攻、防衛ができる究極の汎用キャラターだと思っています。 53秒) 再生産は普通。 アイアンウォーズは全体的に、再生産時間は遅い。
11第17位 デイダラトゲラン 性能 ・一度だけ生き残る ・体力99%以下で攻撃力2倍 ・波動無効 かなり特殊な性能をしていますが継続的な火力を発揮してくれるのがこのデイダラトゲランです。
DPS 5,479 DPSは普通。
メタルとゾンビの動きを止める• 特性対 白い敵 極ダメージ(与ダメ x5)• というかほとんどの有名なスマホゲームのガチャキャラに登場していますね。